Mさんこんにちは先ほどの
すごくいい話を聞いた後なので
あの僕たちのあまり期待をしないで
石川県今日午前中も
結構経済白書んでるような音
数字がバンバン飛び交ってましたが
あの僕たちは全く理論で喋りませんので
理論を期待してる方は
上の買いに行かれた方がいい
んじゃないかな
かなりエモーショナルなあのクリエイティブ
話しか出ませんのでよろしくお願いします
ちょっとあの皆さん
かなり知ってる方も多いと思うんですけども
ちょっとそれぞれ自己紹介を少しだけ
柏崎たいなと思っておりますので
じゃあまずはの服
たくさんからそう簡単に自己紹介
をお願いします
ベネッセの福武と申しますよろしくお願いします
急いでは教育関係とかと
介護関係がメインのビジネスになります
けれども後は並行して財団の方で
瀬戸内の直島っていうところを中心に文化活動
夜やっておりますよろしくお願いします
じゃあお願いしますサポーズ
デザインオフィスの他にGといます
建築家という風に言っていても
基本は建物を設計したり
空間を作らせていただいてるんですけど
隣の神原さんの尾道の憂鬱
という施設を設計させていただいたり
後は松田さんのショールーム
お米目黒の碑文谷さんの方に
作らせて頂いて
おりとこルカ設計をしながら
新しくブランドをどういう風に
腰高に最適化って
いうのことのお手伝いをさせてもらってます
家の羽螺髪ということで
神原さんほとんど表に出てこない
ツネイシホールディングス造船の常石の
ホールディングスの元社長で
ほとんどメディアにもこういうあのパネル
にも出てきませんので
今日は初で色々と負けないし
どちらかにあのお願いします
せとうちホールディングスという会社をですね
昨年作りましてこれはあの今日出席してます
あの鳥羽リンクの出原君とですね
町おこしの会社をさん年前に作って
その延長線上で瀬戸内海で水上
飛行機を飛ばそう
という事業をスタートさせている会社です
それ以外にはですね
あのさっきあの谷口さんから話があった
建築関係で尾道
それから私の地元の福山市常石ところに
著名な建築家に建物を作ってもらってですね
福武さぬき直島ガイアート奈良尾道は
建築でインバウンドの
お客さん呼びたいということで
今ご年ほどかけていろんな建物を作ってます
その話を今日わかった少しさせてください
あのおめざ直島がね
あの後で非常に有名だって来た
ご存知だと思うんですけど
実は今のかなり尾道福山も頑張ってましてで
サラナの僕もちょっと消化
遅れましたが
俺のクロスカンパニーという穴
パネルメーカーの宮崎
あおいさんがテレビCMの会社だってまして
あとあの石川文化振興財団ところで
あの茨城地図と一緒に
岡山後サミットという
芸術祭の活動を今していてます
ということで
今回は一応あの直島の服だけ
ファンデーションと
あとその尾道のですね
あの看板が中止になっているディスカバリー
瀬戸内の活動と石川さんですが
やっているゲージの活動ですね
そのあたりを皆さんに少しお伝えできたかな
という風に思っております
それではちょっと福武さんの直島で
どんなことやってるのかっていう少し好事例
と言うかたとえをできれば
家のひゃくまんに集まったようなね
そのプロジェクト瀬戸内国際芸術祭の事とか
その関連のプロジェクトなども
ちょっと皆さんが知らない所まで
踏み込んで教えてあげたらな思います
はいえーとですね
もともと直島っていうところでさんじゅー
年ぐらい前から後活動を
やっておりましてまこいとこに来る
強く直島行ったことあるんですけど
た皆さん何かいらっしゃるんで
それ以外にも注力してるのが犬島っていうところ
来てしまっていうこのにつの島今やってます
で島と海に仕舞っていかれたことある人
ありがとうございます是非来ていたの
でその辺の道の島が直接行ってるんです
けれども後はそのさん
年に1回の芸術祭で
他の島合計じゅーにの島を使って
芸術祭をやっておりまして
次は来年3月からで
前回は大体ひゃくまん人ぐらい来ていただいた
じゅ芸術祭をやっていて
特徴的なのは来る人がです
ねあのは外国人の方が多いっていうと
若い人が多いっていうのと
あと女性が多いっていう形なんで
ちょうどここにいらっしゃる方だけが来ない
んすよねあんまり
なんでも不思議な感じなんですけども
是非皆さん来ていただけたらな
という風に思ってますよ僕実はあの
さんじゅー年前から
直島の人たちを社会学的に見るのが好きで
でもともとその漁港うですね
で言葉選ばずに言うと
あの漁港サファリにいる方々の今日
何か俺なら自我機能硬くなり出てるんすけど
あの行こうのね
周りの家庭科ですごく合いそうなんですよね
でごめん何
食べようかもしれませんが
それで何も感じ悪い人が最終回て
もう二度と直島なんか行きたくないな
と思ってたらある時からね
ものすごく感じが良くなってあの地域の方がね
あとがモチベートになって
どんどんどんどんで
おもてなしをするようになったのを毎年
毎年実は見てるん
ですねそのあたりってのなんか
あのいろいろどうですか
その後がの実は
北川フラムさんという名の直島で
プロデューサーされてる方がアートプロジェクト
福武さんのお父さんがやる時に
住民説明会を開くと
公民館音でもれなく
住民全員に回覧方法を配ってですね
明日待ってください
仕事でやったら
なんと誰一人はつまらなかったと言うね
反対派すら来なかったっていうところから
開発が始まって話を聞いてて
まあそういうこともあったので
僕たちが直島何初めてのかなってことさんじゅー
年前に見に行った時にね
本当に感じの人しかなかったんですけど
今もいい人ばっかりで
その辺どういう風に
あの地域の方のモチベーション上げて
言ったのかっていうの
分かる範囲で変わったと思いますよね
わかりましたよね
本当に最初はやっぱり模範ね
今のなしに
反対の人もいなかったってくらいなんですけど
も住民説明会を開いてもやっぱり
結構あっと言われたりとかね
まーきまきたからその話も出ましたけど
特に例えば越後とかなんかだと抱いて
住民説明会だけでもにせん日に
せん回ぐらい行ってる
何やってんだ
僕なんかそんなどうしたらいいですか
って言われてもあんまり最初はですね
アートの説明とかお
子様ですけど
あんまりね絶対怒られるんですよね
そうなんであんまり具体的な話をすると
具体的に反論されるんであの途中からですね
ひたすらあの好きですって言うあの何ですか
愛をずっと伝え続けるって言うかですね
本当にそのあの好きで好きですって言うと
本当に魅力的
な土地なんですっていうのを繰り返してると
やっぱり家なき子ないじゃないですか
あなた達本当に女性とかでもそうだ
と思ったよ
ちょっと僕の玉付きじゃないと思いますけど
僕が本当に毎日
あなたのことが本当に大好きで
魅力的で愛してるって言ったら
なんか好きになるか
もしれないですか気持ち悪いよね
それかでも捕まるかと思うんですけど
操作できるゲーム
そんな編をずっとやっていくっていうのと
やっていきながら
若干その住民の方の目線を上げていくって
いうかそんなあなた達
本当にその世界一
綺麗なんだよっていう地域はま頑張れば
いってよりももう世界一なんだよっても
ずっとつーでやっていきなら
だんだんその話をしていくと
本当に外国人の人が来るですか
外国人パーってすごいですね
外国人が来ると
やっぱりも喜んじゃっても安心さん来たぞ
後で初めて見たよ外人みたいなで
やっぱり世界一なんじゃ
ないのってだんだん自信を持ち始めると
いろいろそこまで暴露してみこれ
多分を取ってきますよね
皆さんの家の庭を開放してくれたりと
ななで解放して
花とか草や木を植えてくれたり
楽しまで玄関まで上がれるとかね
そういえばたくさんあってすごいなと思ってます
やっぱり
自信持ってくると解放して
いくつをそのまま女性魅力で
僕らもいいんですか
街づくりと女性は一緒ですよね
これからも見られれば見られるほど
なんか美しくなる
できるだけその直島の寿命の方にも
もどんの介護してくださいって言うと
やっぱりねなんかその庭まで入ってくると
きれいにするじゃないですか
自信を持って行って何か買ってきてますね
やっぱりやるとね
かなり一般の方から非難を浴びるんですね
で他の皆さんあのこれからの話してもらう
その尾道の憂鬱ってホテルにしてもですね
その周辺の後
プロジェクトにしても
福武さんの直島てしま
の後プロジェクトにしても
出来上がったところをね
見ていただいてるんですけども
そこに至るまでの住民を説得させていく
プロセスってのが
本当にハンパないプロセスですね
で僕たちも
あの以前岡山のきゅーひゃくにの村で
アートプロジェクトの説明会をしたらですね
きゅーひゃく人しか
いない裏ににひゃく人
反対派が集まってですね
お前はその俺たちの森を買いに来たのか
とかですね
水をの取りに来たんだろうとかですね
お前の顔がムカつくとかですね
えらいこと言われるんですよ
この素敵な村に
アートおいて色々交流人口を広げても
皆さんが子供
たちがこの地域にね
戻ってこれるような雇用が創出した下手なこと
いくら言っても
嘘つかないみたいなことを言われるんですよ
でね本当にその僕がやろうとした地域は
ダウンをやるときも
ひゃくごじゅー人しか
反対派が来なかったのに
後をやれって言ったらにひゃくにも
反対だけですね
でもそれをあの北川フラムさんに伝えたら
嫌やにひゃくに来たら上出来だと
コミュニケーションがスタートが始まったと
直島の上では
先ほど申し上げましたぜろだったから
そこからのご苦労があって
今僕たちとの瀬戸内のアート
プロジェクトにおいてはねあの島が一
つの成功事例になって
実はよく神原さんと言ってるんですけど
やりやすいなっていうのは言ってるんですね
あなたの本当にあの服
たくさんのお父さんには
あと北川さんに感謝してるんですけど
あのここでちょっと皆さんにね
あの子のGわんけど
結構最後のじゅーごふんに質問が
集中するってのがあるんですけど
声聞きたい時に聞くべきじゃないかな
とか思っていて直島のこのプロジェクトでね
何かここで聞きたいなっていう方がいたら
ちょっと一人二人はさみたいなと思ってるんです
けどちょっとその考えでも与えますので
あの直島のブランディングこれ
あの建築家デザイナーの観点から見てですね
どういう風に評価されてますか
さっきの服だけさんの好きだ
好きだって言ってるとっていう話を聞いてて
北僕の友人のこと思い出したんですけど
僕の友人がまだストーカーっていう言葉が
なんか世の中にこう
あのしっかりと浸透して
ない時にもうずっとストーカー行為をしてた
僕の友人がいるんですよね
彼は結果結婚したんですよ
カレーの名言がですね
あのうストーカーストーカーとは言うけれど
落としてしまえば
スナイパーだからって言ったんですよ
確かに確かにそうだよ
すごいなんか言叶ふに落ちたんです
けど今そんな話もありだからそれいいね
それ思い出したんですけど
まあそのブランディングっていう話の時に
あの今何か新しいもの
何かやろうと思うと
大たこリサーチするんですね
皆さんがさっき石川さんが数字が聞きたかった
上に入っておっしゃってましたけど
あのー本来数字で
測れないものですね
あるしないものがあるになる瞬間ですか
だから価値があるんですね
でも数字があると
これよりいいねっていう子
評価軸になりませんね
これよりいいだと
前を超えることが目的になって
もっとあのこの素晴らしいこと伝えるんだって
木曜た違う目標囲まれて
しまうんでやっぱよだもんね
そういうやっぱり来迷いなく絶対
自分たちがいいと思ってることを
社会に伝えるって言う
そのシンプルなリサーチに来依存してない
自分たちがリサーチされる側になる
っていうやり方をしてるからこそ
ブランドになるわけですかこのブランドって
あのブランド
よりちょっといいよって言われて
なんか全然欲しくないですもんね
だからリサーチっていうのは
あくまで参考にはするとしても
そのリサーチがない中で
自分たちがどうもの考えてこないものをある
にしてっかってことに
やっぱエネルギーを注ぐってことが
やっぱりブランディングとし
て成功されてる
なんか最たるものなのかな
と思って見てますけどね
この瀬戸内海っての見ていて
呉中央の方が瀬戸大橋を渡る時にね
なんか瀬戸の花嫁の歌じゃないんですけど
のどかでいいね最高だねって言われるものの
僕たちその生まれた育って
いつも見てる人間から
するとその価値に気づかなかったりするんです
けどそういう意味でそんなをしまってのは
そのノートから
瀬戸内海をレバレッジしたっていうか
腰品として取り込んだって
ところが結構僕はあのお父さんのね服
たくさんの素晴らしいところで
その辺りどうだか
自己評価として待ってますか
あのさっきの
他人さんのブランディングの話じゃないですけど
やっぱりそのなんかあのよく思えば
直島と顔外国人の人とか
日本人の人に説明しようと思っても
説明しづらいんですよね
クロスカンパニーって
どんな形ですかって言われてもなぁ
わかんないじゃないですか一応ブランド
ランキングって洗って定量的なやつあるよ
どっちかってとブランドって結構
そのなかなか言語化しづらいものとか
説明しづらいものだと思うんですね
そういう意味では
そのただやっぱり聞くと
ワクワクするブランドとかまるでんですか
そういうので
やっぱり何でもワクワクするんだろうな
と思うとやっぱそのブランド名を聞いて
なんか多分自分なりに
なんかストーリーを作ってると思うんですよね
だからワクワクするっていうことを考えると
先に損をしちゃったと思うんですけど
やっぱりそのどういう
ブランドがいいのかって言うと
やっぱりその皆がそのブランドを聞いて
感じてなんか
自分のインドストーリーを作りたがるような
ブランドってのが
相当強いなーっていう人がいません
逆にそのこのブランドはこうですって言う
なんてんですかね
あまりにも直接的なものっていうのは
ちょっとねどうなんだろうっていう
風に思いますここでちょっと福永
さんに直島小豆島含めとプロジェクトについて
何か質問がある方どうぞ外です
分かる範囲で結構なんですけども
さんじゅー年前に今のような状態にする
grand_designっていうのがあったのか
やりながら考えられたのかというのは
御存知の範囲で教えて欲しいです
最初はも
全然ないですね
今の過去質問で
やりながら変わってきたっていうところで
最初どれくらい違うかっていうとですね
最初直島ってあのコアラの島にしようとして
てコアラいっぱい連れてくるために
縁とかねえさ終わって持ってきて
その縁が餌にならない
子だったっていうのでゆう
かりそうってのがあるんですけど
その後はまいろいろ
子供向けのキャンプ場からスタートして
その時に今あのキャンプした時
やっぱり盛り上がるんじゃないですか
ただも一過性の問題で
キャンプが終わると
また静かになっちゃうというとこで
そんなんとかできない勝手にキャンプ場の
慣習を安藤さんにやってもらって
たっていうのがきっかけで
何とかできないかっていうのとから
だんだんスタートし始めて僕らもやりながら
あの今の状態なって
ただ一番最初からずっと言ったら
やっぱり世界でナンバーワンになるとか
世界で圧倒的に
ユニークなことをやっていかない
と勝てないよねって話はあったので
天草なさっきのあれじゃないですか
あんまりね細かい話しないですね
とにかくもうすごい魅力的な地域で
美しいんでも世界一いいと思いますよって
一緒に頑張ってきましょうって
絶対楽しいからっても
ずっとやりながら
一緒にそのアーティストの作品
を作ったりとか
やっぱり作品を見に来た若者に対して
その自分が説明できるんで
そしてやっぱなんか嬉しかったりとかって
そんなちっちゃな積み重ねでスタートして
今になってるって状態ですね
前回そのひゃくまん人を超える交流人口が
あの狭い島に集まったとで
経済効果だけ見ても
まだあまり今日は筋合いはないってことですけど
激しいね運極億円という経済効果が出たと
これあのどうですかね
その交流人口経済効果
この辺の視点で
何かふくだけさんに質問がある方
っていうのはどうでしょうか
あとが100億円を超える
経済効果を叩けてそうな僕たちの
共通認識はただ単にそのままなんですかね
じょうじょうした会社のオーナーが
キャッシュインをまあ
例えばパトロン的なごしそうですね
町のお金落として
俺のあのお金でこの街が良くなっただろ
みたいなこと僕たち全くもってなくて
どうやって交流
人口集めてどうやって起業家
を側に寄せてきて
どうやって声を作ってきこね
真面目なこと考えながら
この後プロジェクトでやってるんですね
なので実は
服だけさんに嫌や
便乗してるところはありますけども
まぁこれから説明がある
神原さんところもさんじゅーまん
人ぐらいのあの人たちをこの小さな町に
呼ぼうとしてますし
僕達も同じぐらい予防としてます
して福武さんも
今のなんかひゃくまん人ですから
そうなると瀬戸内に履く約にひゃくまん人
弱ぐらいの郡人口があと交流人口がですね
ぐるぐるぐるぐる回りだすって言うね
この口座を作ろうと思っていて
その中でね何か
質問があればどうぞ
ちょっと携帯じゃないかもしれないけれども
その後でっていうふうにおっしゃってるんだけど
本当にアウトを見に来てるんだろうかって
いうのがすごく知りたいことで
越後つまり行った時も
何回見てもよくわかんないんだけど
説明してるおばあちゃんがすごい
面白くてでもう1回
ここに来てみたいなんて思ったりして
でこのおばちゃんと一緒に何かやれたら
いいなと思って気がつくと何か
そこにお金払ってたりとか
なんか一緒に
仲間を外国から連れてきてしまっていた
みたいなことが起きてて
その何て言うのかなアートが
きっかけにはなってるけど
来てる人たちが全然違う観点で
そこで経済を生み出してる感じがして
何なんでみんな来てる
ちょっとあの高層研修な事
言うかもしれませんが
あのパネル初の神原さんの方にちょっと今
直島越後含めてですね
全体の日本で行われてる
トレーナーれ的なこと
について今の見解を含めてですね
ちょっとあの代表
神原の方から
コメントさせてもらっていいですか
一番難しい質問私がするんですね
ちょっとあのそう言われてみれば
確かにそうなんですよね
僕の場合はその皆さんさん人と違って
あまりそのクリエイティブとか
そういうアートが
分かってて例えば
今の建築やってるわけじゃなくて
一つの観光で見に来てくれる手段でいいと
時差割り切ってるんですね
ですからはっきり言ってまぁ
元々造船家ですからね
クリエイティブなことわかるわけないんですけども
ただびっくりしたのは
パリたけさんがやってる直島にひゃく
まん人以上来てるのと
それからやっぱり瀬戸内海っていう
この素晴らしいこの自然ですか
これを本当に国内だけじゃなくて
海外OBも含めた
一つのブランドにしてくれてるって言うのは
我々としてはさっきの話です
のっかかりやすいんですね
それは岡山で石川さんがやるあって
出会ったり福武さんがさんじゅー
年近くやってるマート
それに我々も広島で尾道の辺りで建築だから
アートと建築と海外でも
やっぱりわざわざ見に行きますよね
私はその建築という切り口で
尾道大町起こしたいし
そこに来ようが生まれればいいという意味では
少し二人がやってる
取り組みとは違っても
あくまでも観光の手段だと割り切ってます
こういう返事でいいんですかね
ありがとうございます
違うのここで
あの代表神原の方から
尾道福山の取り組みについて
少し皆さんに共有をした
実はの建築をやり始めたのはですね
私の義理の兄がもともと言いだ
しっぺでやっぱりあの建築と会う
とっての本当の世界じゅー
辛いものを作れば
必ず見に来るって言うのが
その鬼さんの言い分で
これをやり始めてもなな
年ぐらい経つんですね
で今建物で言うと
もっと作ってるのも含めても
じゅーいくつあっていいところが
まあ我々も限られた
資金高でやるわけですから
ある程度の限界がある
それからまあ私達だけでやるというよりは
地元の人にもう少しこの後
勇正建築というものを理解してもらって
今スポンサーになってもらおう
という風な動きをしてます
で将来的には
そのしまなみ玲行こう
というのをまで来たら
2019年ぐらいに
もうじゅーぐらい建物を作ればですね
外面白いまとまった場所に
いろんな面白い建物ですから
大きい建物じゃなくて良くて我々考えてんのは
その地元の島のフェリー乗り場をですね
綺麗に改装後でやるとか
あの公衆トイレでもいいんですね
あとは工場がたくさんこの
しまなみての挑戦者ありますが
そういったところの手芸書とかで
私も色んな所に
知り合いの経営者のかたとか挨拶行って
もし何か建物を作る時は何億
何十億の建物じゃなくていいんです
と小さいのでいいんで
あの声かけていただければ
建築家さんをご紹介してこの全体に
いろんな観光客
来るようにしましょうっていう風な今
動きをしてます
以上ですかあの実は尾道にサイクリングホテル
憂鬱ってのがありましたね
あのものすごく良いサービス
そしてものすごく良い建築のホテルがあります
その尾道の憂鬱を建築したのが
他に持参で主さんのそのUつーの
思いとかまたこの花
まるさんがしようとした
都構想についての模様ですね
ちょっとお話しいただければ
と最初に割とそのそこで
何をやったらいいかっていう
企画の段階から
ディスカッションに参加させてもらったんですけど
あの数字の話になりますけど
あの日本人ってあのたくさん人
が来ると喜ぶんですよね
来場者数じゅーまん人って言うと
すぐ女と思いますけど
でもに秒で帰ってるかもしれないですか
それって観光としてダメなんですよね
尾道ってもともと日帰り観光の街
っていう風に言われてたんですよ
日帰り観光の町ってなんとなくわかった
つもりになるんですけど
みんな帰ってるって事ですからね
帰ってるって事は
帰った場所でお土産買ってるんですよ
これって観光として
醸成するはずないんですよ
だとしたらどうやって尾道に
もっと人がもしかしてと
来場者数よりも滞在時間数ある辛い拍数
それを考えてた
時に宿泊って言っても
絶対はずせないっていうのがあったので
それはやっぱり皆さんとお話ししながら
それを入れたっていうのがありまして
あとさっきのあの質問であった
故後で本当に人が来てるのかって言うんです
けどあの後もあるし
飯もうまいし人もいいしあれも
あるしこれもあるしっていう街って
魅力ないと思うよ
実はアートが一番最も伝えやすいっていう
語り口でアートを語るとりさ
街を知って貰いのせ
例えばルーブル美術館に行って
ルーブルパリが良かったよ
とかって言うんですけど
あれはやっぱりパリの街並みを含めたの
綺麗な街を
見てルーブルという経験をして
いろんなアートを見て
その相対的な中で
ルーブルがいいって言ってるはずじゃないですか
だからそれを
何をフックにしてるかっていうだけで
後で人呼んでるというよりは
アートという言葉を伝えたことによって
アート以外を伝えることになるから
あととあえて言ってるような
気がするんですね
それは多分尾道のあの憂鬱も
サイクルホテルっていうと
自転車の人だけ買って言いながら
その言葉によってその周りの尾道の街のこと
あれはしまなみ海道
渡ってくるコーヒーとのことで
その向こうにある今治のこと
そこに来紐づい
ていることを伝えるために
あえて一つに絞って何か伝えているので
なんかやっぱ僕が例えば建築家ですって
名乗るのは建築家で僕例えば全然違う
アートのインサレーションみたいなこともするんです
けどそうすると
世の中は建築家はインスタレーションとか
ハートも作るんだねっていう
わけもし僕がアーティストです
現地化ですって名乗っていると
そうは言わないですよね
そうやって何かを断定的に
人々に伝えることによって
拡張される出来事が起こってくるので
あえて断定的にこうやってる
いいのがあると思います
しまいうつをやる時は
結構神原さんとお
話しながらはいよこっちも面白いだろうみたいな
もうドロドロになりながらやってましたね
ほとんど後打ち合わせって言いながら皆
拉致されてもめちゃめちゃお酒飲まされて
打ち合わせにならないようなことばかりがあったら
もう裸踊りぐらいすごい良かったらと思うよ
本音で話しますしない
じゃろみたいなところが
東京で上野ているクリエイターがですね
尾道に来ると裸踊りをさせられ
ブライ飲まされて
つーになって帰ってくんだよねお酒あります
もうちょっと面白い話が出来るんだけどね
そのその人脈作りがすごいんですね
処女な僕あのこれまで
あのプレスアップして
ないけどここで発表していて言われたので
来年かもさんの
ようやく尾道の美術館を作ります
ちょっとその概要を簡単にですか
あの実は二日前に
その美術館の起工式は行ってきたんですけど
もうちは実はあのソースが変わってまして
会社の金で宗教法人のお寺作った
んですねで
その寺を作って早くなくなっちゃったんです
ろくじぐらいでで
それやり残して亡くなったもんですから
一作のやつのじいさんがやり残したやつを
まあ建物て言った
ふじもり先生の建物事務所にしたりして
去年ラッキーをしてもう一つ
その臨済宗のお寺なもんです
から前だって分かります
あのお坊さんがあのダルマとか書いたり
あれを実はちょっとこの何年か集めてまして
それを前顔を見てもらう美術館をあのー
まぁこれも言っていいんだと思ったのだわ
こうへい君って言うサンドイッチっていう
あの建築集団がいるんですかばーる
くんはアートですよね
彼に今帰ってもらっデザイン帰って待って
来年の9月ぐらいにオープンするんですけども
その美術館もただ美術館見に来るだけでは
その前顔ですね
お寺中の建物に散らしてですね
直接それがその見て見て回っていける
禅と庭のミュージアムっていうの
やろうと思ってて
そういうことを来年やりますんで
外房ひとつね
港にFMラジオを作る構想があるんですよ
でいわらアートプロジェクトの中に
メディアを持ってくるとこれをね
今からやろうとしてただそれがですね
あの自分のお金じゃなくて
それをドネーションしてくれる企業
が尾道のま
広島の地域のあると
そこのすごいところなんですけど
このラジオについて母さんどうですか
実はこのラジオやろうという
元々の発送はですね
実はそれフェリー乗り場なんですよ
尾道から向かいの島にある
向島っていうところに
尾道渡船っていうフェリー会社があって今
テレビで言ってもにふんぐらいなんですけど
そこのフェリー会社の社長さんに空いてる
土地あるんで
建築家でフェリーの待合室暮らして来るって言う
話したら面白いでいいよ
と言ってくれたんですけども
その代わり家賃払えと言うんです
毎月あーそれはそうだなと思ってただで
貸してくれないなっていうことで
皆で色々考えていると
まぁつまんない
喫茶店行っても人来ないだろうしって
言うんでわざわざフェリーニと線に乗って
ラジオを聞きに行って歩こうかいないですか
ラジオやってるの聞けるに
階建てのその建物にしようということで
地元の情報は
もちろん出すんですけども
今インバウンドで
外国のお客さんが結構来てて
あの家のホテルサイクルも
もうさん割ぐらいが外国人なんです
四苦八苦してるだからまあ
あの日本語だけじゃなくて
フランス語とか英語のラジオが喋れる
そういう方にどんどん喋ってもらってる
それを
youtubeで流したり
後はまあ本当にこの建築でいろんな形
建築プロジェクトやり始めていろんな方と
例えば谷尻さんもそうだし
まあ今日福武さん初めてです
石川さんと普段じゃ会えない方と
知り合うきっかけができたんで
そういった方にですね
どんどん来てもらって友達を呼んで
もらって尾道から全国になんかラジオが発信
できれば面白いなーっていうことで
これはまああのまだ構想の段階ですけども
できたら来年の後半ぐらいもしか再来
年のじゅーなな年の春ぐらいまでには
建物とラジオで
あの地元の人や観光客と
背に乗って聞きに行くラジオ局ってて
行ってみようかなという風に今考えてます
それとですね
なによりもすごい今インフラ作ろうとしていて
水上ジェットよん
期ディスカバーせとうちがオペレーションをし
ますますななじ尾道と直島が水上ジェットでじゅー
ごふんで繋がると
ロマンロマンティックななしですけど
関空からですね
もう尾道に直接インバウンドの客さん連れてくる
これはね今は考えすは
本気でやってんですね
この水上ジェットが飛ぶの何時ぐらいでしょうか
来年の7月の2日にですね
水上飛行機飛ばすんですけども
本当にあの瀬戸内海ってこう綺麗で
みんないろんなとこ見てもらいたいんです
けども観光する時って
日にち日数が決まってますよね
でなんか面白い
交通手段ないかなーっていうところで
水上飛行機が思いついて
多分直島行くんだったら
関空からじゅっぷんじゅー
ご文で行けるんですね
で直島まで来て洗ってみたけども
例えば宮島の世界サミタ言っても多分に
じゅっぷんぐらいで行けるんですよ
直島からそうすると
まあ日帰りツアーがめちゃくちゃできるんですけど
内科を中心にでこれはまあ
あの実際に飛行機会社
瀬戸内シープレーン
っていう会社を作ってですね
来年の4月に
とりあえずよん機飛ばすことになってんですけど
もまああの皆さん
と違って私
今借金も見ててして
平成の借金を行こうかなと思って
それぐらいは覚悟を決めて
すぐ飛行機を飛ばして出来たら
あの瀬戸内海だけじゃなくて
例えば東北とか北海道とか九州
沖縄も飛ばせるように将来なればいいな
という風に思ってます
あのアートアートもやる
ホテルもやるジェットの飛ばすと
ラジオ局もやるか
そういうプロジェクトになってきてます
でそこでこの尾道
福山の神原さんのプロジェクトについて
何か質問がある方どうでしょうか
ものすごいリーダーシップでやってます
どうぞあの質問というかの応援っていうか
あの的なんですけれども
あの今の水上ジェット
大賛成で直しももなんとか
あの太く二桁のお父様に呼ばれては
お邪魔してるんですけども
すごく交通の便が悪くて
もう直島行くだけでもなんか
へろへろにヘロヘロになっちゃった
やっぱり一度なんかぷりこ飛行機で
ちょっとあの乗せてもらったことがあって
すごい警官も綺麗ですしすごくのも早いので
だからこれが本当に公共機関としてね
利用できるんだったら
私まだ決まってみんなにも宣伝しますし
すごいも聞くだけでも
ワクワクするくらい楽しいので
ぜひ早く実現していただければ
何かお手伝いできるから
探したいなと思ってます
できればの岡山の県庁の横に
一級河川がありましたね
そこの川にも
水上ジェット削減させたいな
と思ってますので茨木市よろしくお願いします
さっきの直島といろんなところを結んだり
とかっていうのはその岡山空港岡南飛行場
そのあの京橋県庁の権限の及ぶ範囲
でも全面
的に協力させていただきますので
国に頼んだり市町村に頼んだり
でもそれ以外が実は面倒くさいんですよね
ママとにかく素晴らしい事なのでもぜひはいあのー
一緒に頑張りたいと思っている
行動実行というのが
一番の精子になりますので
当たってるのでは寄付をしたよろしく
あんまり便利になりすぎない方がいいな
と同時に同時になりますよね
やっぱり便利になるって事は
人が頭を使わなくなるって事でし
やっぱり不便だから
直島の良さは
不便さでもあると思うんですよね
やっぱりその行きにくいけど
いざ行くと不便だからこそ
長くそこに滞在しまし
もしそれが便で
全てがの人が便利を手に入れてしまうと
どこでも行けるから
いつでも行けるになると
実はいく石っていうのは
やっぱ低くなると思った
やっぱり僕はやっぱりこふる
ふるさとか不便さとか
そういう昔こそ
一番人が頭を使って
こう考えていた時期があって
やっぱりそれは今
世の中便利になったりすればするほど
そこが低下しているような気がするので
何かそれはなんか
あのその便利さが
とても貴重だっていうことが分かってもらえる
便利さんになってほしいです
その後とか
観光の世界で
完全にその最適とか
効率が重視されすぎる
と面白みがないですよね
それでちょっと意図的な
無駄っていうものも
盛り込んでいく必要があるかもしれないですね
でもちょっと岡山のプロジェクトについて
説明させてあげたいなと思っています
て実はの岡山は
あの来年2016年の10月に
あの岡山アートサミット2016俺も
まだメディア発表が11月になりますので
まだここでだけの話になりますけども
電話のどんなことやるかと言うとですね
あの福武さんとか神原さんとは違って
岡山の既存の言葉
選ばずにはやらない美術館ですね
ちょっとにヶ月を手を借りして
既存の箱をお借りしてそこに
conceptual_artまあ言われ
その帰宅でやってまで来たりは
僕が集中しているもの
帰宅したりしながらですね
かなり三つぐらいの既存の美術館を使って
あの岡山トリエンナーレという概念で
やって行くことになります
てさらにあの岡山アートサミットですから
全世界から十数人の
クリエイターに来てもらって
色々とこの地域の学生などとワークショップも
繰り返しながらご双方向
ドイツ菓子を見れて行こうと思ってます
もう一つの目的は
地域の方のクリエイティブて
あげたいって事が
一つの目的なんですけども
実はこのアートプロジェクトという
その後サミットと
ですねもう一つ同時に動かしてるのが
あのスモールショップコースをという
あのま歌唱ですけど
あのとツボとかご坪のお店をですね
いっぱい市街地に集めてきて例えばですけど
あの県北にある
チーズ職人の小さいチーズの店とかですね
あと例えばまでに
無職にの小さいお店とか
ですね他の概念的に
コスモールショップになればなるほど
クオリティが高いと思ってますので
そんな参っ店舗しかないような
生産者が出店するのお店をですね
岡山でいっぱい集めて
あの観光の方が回れるようなスポーツショップ
酵素ができたと思ってます同時にですね
やっぱり地域
の方も喜ばなきゃいけないので
岡山大学と連携をとって
大学改革にも
少しチャレンジしてこと思ってたんですね
ちょっと欲張りなんですけど
ちょっとマシエコノミーって概念
近いかもしれないんですが
あの岡山大学の夜ごじ以降を見てると
大半の教室がいているとただ一方で
ですねあの岡山県が提供してるような
市民プラザは見てると結構稼働率が高いとで
さらに最近見たとこ
ヨガのインストラクターとか
分母もも誕生していて
小さいコミュニティで教えたりしてるんですけど
も会場に払うお金とか
またどこでやればいいのかってことでね
結構困っ
てるかと思うと
そのはち個プチ起業されてる方が教える
歯がない人の勝手です
ねこ大学ってこ学ぶ場なんですけども
こうならオーバーにもしたいなと思っていて
どうせその後であれば
岡山大学の既存資源をですね
夜に関しては市民に還元をしてでそのインストラクター
などに貸し出ししながらですね
そ大学生が帰る時間に
習いにくるような場所にしていきたいな
と思ってるんですね
なのでその大学のそういう子を
市民プラザ的なプロジェクトと
あと公開模試が
石に小さいお店をにひゃくほど集めよう
というスモールショッププロジェクトと
その大きな
ハブとして
今あとプロジェクトやろうとしていて
これらをぐるぐる回してないから
岡山のプロジェクトは一番やりたいことは
起業家を運極に作るこれやりたいんですね
そのためにはデザインとした跡があったり
また起業家が
ちょっと岡山大学の夜に部屋を借りて
何かこう教える
ことやったり岡山大学では
土曜日の朝にマルシェをやろうってこと
今持ちかけていて
その後その月から金まで働いているけども
何か創作的なことを発表して
売りたいっていうか
誰がその大学の朝一に出品をしたですね
うち起業できるみたいなこともやろうとして
そんなこと
を混ぜながら今の岡山のアートプロジェクト
が動いてるということになります
でここでですね
一応あの服だけさんの直島含めた
瀬戸内のプロジェクトですね
あと神原さんの尾道福山プロジェクト
あと岡山の僕たちのプロジェクトについて
何か質問がある方がいらっしゃったら
どうでしょうか
質問と言いますが
今回このGわんに来てですね
いろんな雨は四国もそうなんですけど
その町おこしだったり
生産者の紹介であったり
されてる方がすごく多くても結構感動して
岡山県といえば
やっぱ家の大原美術館のように
私そこでは大阪に住んでるんですけど
わざわざ行こう
というような感じもありますし
そっからはやはり
直島とか文化があると思うんですよね
なんか起業家が村を作ろうっていうのを
すごく感じますね
やはり今ちょっとあの海外の企業かなんか
もう日本に一回くるとすごくいいとね
私大阪なんで
残念ながらやっぱりしてませんそう
ですごく焼けた部分もあるので
真紀本当は案内できるんですけど
なかなか大阪山の方に
おそらく強みもあると思うんですけど
なかなか見つけられなくて
もう一歩ちょっと外に出たいっていう
要望も受けるんですね
貯金この間もう皆来た時はなんか
ちょっと本当は倉敷まで行きたいな
とかいろいろ思ったんですけどま
先ほどのマジェ水上ジェット
便利すぎるのは難儀だと言われました
けれどもやっぱりその短い時間に
ちょっと動き回れるようなところとかと
そういう情報が共有できれば
Gわんの中でもたくさんいらっしゃった
と思うんですけど
それ見てなんかこういう
プロジェクトがあるんだよと
なんか大人数じゃなくて2回目
3回目の海外からの訪問客がオリジナルで楽しめる
旅があるんだよっていう提案のホームページ
みたいながあると
すごく面白いんじゃないかなとは
結局色んな所だったせい思うのは
横のつながりがここでやってるんで
もうちょっと横のつながりの提案ができれば
あの尾道に一泊してで
また次行ってみたいな
そういう風になるんじゃないかな
みたいな感じします
本日はの福武ファンデーションを石川ファンデーション
あとディスカバリングせとうちとですね
あのもうあのあのファンデーション
皮を連携がうまくいっ
てもただそれぞれのファンデーションの立場で
言うとそれぞれなコンテンツがすぐ出ていかない
と連携しても意味がないと草が生えてます
なのであの僕たちは
あの言葉を選ばずに言うと直島に負けないもの
岡山で作らなければいけないし
尾道も直島に負けないものを作らなきゃ
いけないしそれぞれで光ってそれぞれだよ
今日者になって今日者になって
そこでコラボレーションして
価値があると思ってますので
あのまだ大きくあの巻き込むには
少し時間がじゃないかなと思いますが
あの今相崎知事中止にですね
あの瀬戸内なな地域がですね
あの県境を取っ払っ
てですね後のコンテンツを
世界にぶりだそうじゃないかって
動きも行政もし始めてくれてるんですね
そういう意味では岡村さんのような民間
あと僕もマミンカ気が合っていてで
ベネッセも民間ここからドネーション引き出す
そしてファンデーションからもドネーション引き出す
そして行政もお
金を入れるこのも三つの財布からですね
大きな発信をしてやるごきが今
瀬戸内ではデッキ始めてますので
これものすごい世界に魅力的なプラットフォーム
リボかなっていくんじゃないかなと
かなり革新的な
アートの観光コンテンツになっていくと
信じていますこの辺り通すからの
国際的にいろんなプロジェクト
見た途端にじゅーさんから見てどうですか
何について答えたいでしょ
その横の連携ですよねうん
あのそういうホームページがあったら
いいっていう話ですよね
そちらの方でます
立て伏せと家の方で分かられてても
私大阪なんでそういう情報がない
んですねで
反対に来たら起業家仲間
創業者の仲間がアジアと書いて
カメラが行きたいって反対に
こういうプロジェクト始めようとしてるんだ
って言ったらなんか
お客として
先にいちごーで行ってみたい
みたいなもあるかもしれないし
やっぱりそのお客さんに対応することで
学びっていうのがあると思うんですが
具体的に言うと来年ので
そのキャンペーンJRの俺にはもうかなり
家のそれぞれのファンデーションは今
連携を始めているので
来年くらいから直島尾道
岡山ってのが
人と繋がりが
立派な形に見えてくるんじゃないかな
と思っています見る
ものがあると助かるなっていうところが
鍵がよく提案をするんですけど
ま例えば商業施設の方がどうやったら
その商業施設に人がたくさん来て
その商業施設の売上が上がるのか
みたいなこと相談されるんですよ
そうすると僕ら空間のお仕事ですから
いい空間を作ったらそうなる
んじゃないかってま
誰もが思っては僕らいらうけるんですけど
あのもしできるならば
その商業施設でご贔屓ルール作って下さいって
英語何っていうのは
自分のお店にお客さん
聞いた時に何か買ってくださいますよね
あれは何か問い合わせされた時に
家にはないけどあの店
にあるよっていう子様は
そういうことをやってください
でこれは近くの商業施設においても
滞在時間が増えますし
売上が上がる自分の店だけじゃなく
他の店も知ってもらったの
知る知識が必要にはなるんですけど
まずそれをやらないといけないなって
思っていてそれを
助けるを拡大して良い年に置き換えたり
街に置き換えても
それがもしできるようになると
横のつながりが
コップでつながってるとことも重要なんですけど
やっぱりそこで働いてる人たちが
ちゃんとあのそれをガイドできる
やっぱり外国人が来た時に
ここ来たら実は向こうにもいいもの
あるから行ってみたらっていう
その後引きルールを皆さんが持ってば
その辺に連携とかネットとかしなくても
昔はそうだったと思うよ
ちゃんと他の街のこと知ってても
とあそこに行ったらって言える人がいて
街の人みんなが愛してて
ちゃんと町の人が案内できたはず
が今はネットがそれになってしまってるんで
本当はもっとコーヒーとのつながりをつくる
って言えては
僕はご匹ルールっていうものをちゃんとこ
お湯の中に行こう伝えながら勝つ馬はもちろん
海外にいてもそれが検索できるって言う高慢
今のテクノロジーとその両方やっぱりやって
行ったらいいんじゃない
かなっていう話はよくします
あのちょっと話を
全く違う方向に持って行きたいな
と思うんですけども
あの人ってのは
結構嫌われることが多いんですね
比較的その言葉
選ばれた中間層の方がずっとようわからんと
なんかなんだのゴミはみたいなもんな
んだね後ミニ1億円を出して
金ではちょっとねあのー
せっかくなので
ここにいる方々に
あの僕のアートの見方っていうの
少しアドバイスしたいなと思います
とくねの僕でさん人がやってる
あのコンセプチュアルアート現代アートにおいては
ですねようわからんて言葉が出た瞬間に
体の中にハートの種が入ってます
まずそっから一つそうしたですね
あのやっぱりあの近代美術と違ってみては
素敵ってものはないんです
なので見て感動するって
視点をまず忘れていただきたいなと思います
その作家の考え方
見て感動するものじゃなくて
考え方を考えるが
エネを見るもの作品を見るものじゃなくて
概念を見るもの
西支店でいろんな作家の想いを
自分なりに考えたり
またその作家の思いを直しまでおばあちゃん
おじいちゃんが説明してくれますので
そういうプロセスは
そういう概念で
この作品が出来てるんだっ
ていう概念で見るものだっ
て視点でコンセプチュアルアートを見ると
楽しくなってくると思います
まあそのうちのようわからんから始まって
だいたい面白いねって思うまでに
じゅー年かかるのが
conceptual_artなんですよ
で今なおしずかがさんじゅー
年かかってここまできましたけども
それを画面年で見る
ものだってことが分かった段階で
じゅー年で楽しくなります
自分で何度も何度も見に行って
ようわからんを体験しながら
どういう考え方で
作品が作られてるのかっていう人を見ると
ですね突然面白くなってきますので
そういう視点で
conceptual_artを見ていただけると
そして僕もあの経営者ですけども
そういう考え方があるのかっていうのは
経営にも生きることが多いんですよね
クリエイティブっていうのは
そのオイルとか
エンジンになるようなところがあってですね
確かその中考え方から
自分のビジネスに速させていくのも
アートの面白い味方
じゃないかなというの思っていますけども
谷さん建築家デザイナーの立場で
その後の見方
建築の見方ってのはいかがですか
僕は僕も舌すごい
概念的にとか物事の施行に寄り添うとか
哲学的になぜそうなのかって
ことを追求することは
個人的にすごい好きなんですけど
それをずっと考えた結果
最も良いなと思うのは
分からないものだと思って
それは分かってしまうってことは分かる
原理が分かるとことですね
これがこれのここが素晴らしいからわかる
なんか分かったつもりになるんすけど
そうするともしかすると
その魅力が一つダメになるとダメ
なものになりますよね
でも分からないけど
いい物って何かいいんだよね
っていうのってもとは何ですよね
だから破綻しないというか
変な例えばこうなんか好きな女性がいて
何でこの人がいいので
この足がきれいなんですって言ったんか
ふっとったらダメになるって
事ですかじゃなくてなんかわかんないけど
こいつと一緒にいたいんだよって言うの
無敵ですよね
なんかそういうやっぱわからんなぁという
その魅力みたいなものが
やっぱりそれは後にもあると思うんですよ
僕も全てがあと見てわかる
買ってとわかんないけど
いつか分かりたいな
と思ってるぜいつか分かりたいし
もし自分が子供の心に戻って
この後と向き合った時に
どう感じるだろうって
思ってみることの方が大事で
まずやっぱ大人はまず
頭で理解しようとしますよね
本来そういうものじゃないですね
こうだからいっていうのって
順序が逆で何か他
の人とかなんか綺麗とかなんか
それがまず本当は一番先にあって
それが分かった後で
なんで自分は
それを美しいと思ったのかっていうのに
やっぱり右脳左脳後追いの方が一番
僕はなんかピュアだと思ってるので
それをずっと繰り返しながら分かりたいから
哲学的なところとか
その思想とかそういうことを理解したら
もしかした
分かるようになるんじゃないかとか
そういう事を色々試して見ながらこう
僕自身や粉みたいなと思ってます
はい福武さんが思う
その現代アートの見方いかがですか
明後日の藤沢さんの質問じゃないですけれども
僕らはいつも
あとは使ってはいるんですけれども
あの一応活動の目的として
やっぱり地域がいきいき
元気にするように言って言うので
それをまあ地域の魅力を引き出す
ためのツールとして使ってる要素があるので
どういう風な目的で来てるのかってのは
全部調査はしてないですけど僕ら
の取り組みとしては
アートが取っていうよりも
アートを使ってより
その地域の魅力を引き出す後じゃなくてもいい
ただ直島とかその手島犬島っていうのは
もともとキアの近代化の負の遺産が
結構多かったので
それをもダイレクトに伝えようとすると
ちょっと直接的すぎるで生の
いろんな伝え方があると思うんですけれども
歌とかで歌詞とかでなんかも好きです
と直接的なものもあれば
あととかってどっちかって言うと
そのメッセージ性はあるとしても
受け手側がその主体化するようなツールだ
と思う明確な答えはないけれども
ざっくりとしたメッセージ
がありながらそれを見て自分で考えると
雷雨に寄った
たぶん一つの作品を見て泣く人もいれば
ゲラゲラ笑う人もいれば
無視する人もいると思いますね
いろんな捉え方があると思うんですけど
僕らとしては
一応アトラスのサミットの島に関しては
問題提起をするっていうの
と魅力を引き出すって
風にやろうとしてますね
先ほどの質問にも少し関係するんですけども
あの実はの倉敷の大原美術館
まこれまのカナリアの古い話ですけども
あの起業家が文化人応援しようと言われ
パトロン文化です
でも今のお金で言うと
福武さんのよんひゃくにごLぐらい
の投資をかけてですね
もう一つの倉敷を作ったと
そして今度はあの犬島直島含めてですね
福武さんがあのパトロンになりですね
文化人を支援し
何百億円の投資をした後で
ツネイシホールディングスの元代表であったか
丸さんがまたこれもパトロン文化ですね
瀬戸内に巨額な投資
有無で出てたそうで
実は僕達も
来年の7月に東証一部上昇する予定では
部下の創業者なので
じゃあこのたくさん入ってくるキャッシュんよ
今日IT企業の子が少ないので
開いていますけども
なんかあの六本木で遊びまくるんじゃなくて
ですねあのやっぱり文化応援して
行こうじゃないかと後
奇跡的なリレーなんですね
もう過去のその大原福たけふさ
蒲原石川全員が経済で
ある程度耐性を極めたとまで言いたくないです
けどあのどんどん後に文化人にパトロンしていく
で日本ってのはもう
パトロン文化がほぼ無いに等しい
あのすごくあのイマイチだなと
か思いながら見てたんですけども
それが猫瀬戸内に固まったって言うね
この席で奇跡的なビデオですね
大きな魅力にしていきたいなと
僕たちは思っていますここでですね
ちょっとあの来年のあの瀬戸内国際芸術祭
これについて
ちょっとあの回忌だとか意気込みをですね
来年何人
ぐらい氷人来きますかねわかんないですね
来年の3月で実際スタートします
なんで皆さん是非来てください
今の石川さんの話じゃないですけども
やっぱりその文化の持つ力っていうのは
すごいインパクトがあると思うんですね
なんかさっきのルーブの話もありましたけど
ルーブ
ルって年間はっぴゃくまんえんだから
日本がその値段
日観光客にせんまん人とかってあるのも
半分ぐらい売る力があるって言うので
文化活動支援っていうのは結構足が長くて
ひゃくまん人っていう話ですが
さんじゅー年間ずっとやってやっと
そんな感じなので一回やっぱりもその
本当は一人一人が支えてもらえれば
1番いいんですけど
やっぱりちょっと気の狂ったかとのみたいな
人ってねやっぱ
文化を醸成するには
すごい必要だなっていう風に
お金だけの問題じゃなくて
行政とかの支援とかで
ちょっと先思ったんですけど
ちょうど新国立の問題今
ニュージーランド住んでんですけど
あのシドニーのオペラハウスっていうのがあって
すごいもアイコン的な建物で
シドニーといったらオペラハウス出し
オペラハウスシドニー入れてね
オペラ話さなかったしないっていうぐらいの建物
何であれがですね
結構面白い新国立的な曲ですが
あって元々
あるしあれ作る時に予算が多分にして
はっぴゃくななじゅーろく前後ぐらいやったぜ
10億ぐらいの予算ですね
村の傑作と言われてますけど
じゅーくらいでスタートして
こうきの半分ぐらいでも倍になってるですよ
でその時に
ちょうどニューサウスウェールズ州のその代表の人は
変わって
もらって倍になってんじゃない
こうきも伸びてんじゃないかって
まどっかで聞いたわ
そんな状態になって潰され潰されたってが
その外されたって
嘘に対する支払いもストップしちゃって
問いただしてっても嘘それ書いてあったんだ
シドニーからそれから二度と
後ろ人が来てないん
ですけど結果そのまま
彼の思いを汲んで作ってでさんじゅー
年後に日本に来てないんですけど
オーストラリアの勲章をとって
シドニーの鍵みたいな
それでも人に来てくださいよってはもらいつつ
さらにその建築業界のノーベル賞って
プリツカー賞も取って
さらに言うと世界遺産なっ
てんですね
本人が生きてる間に
世界遺産になってるって言うのでも
それぐらいやんなきゃいけないのかなっていう
風に思います
文化活動でどれくらいかかったかって言うと
予算当初予算のじゅーよん倍で
じゅーろくだったらひゃくよんじゅーぐらいで
工期がじゅー年遅れでそれを
やっぱり縦になって
真っ黒になって間もなきあげないんですよね
もう狂った計画って
西市民が反対してますからね
でも何とかそのね
いろんな反対を押し切って行ったから
世界遺産ができるって言うのは覚悟を決めて
やっぱ長く取り組んで欲しいのは
僕たちはクレイジーボーイ宣言
ということで
狂ったパトロールになろうて困ってますので
何かみんなが賛成したら
あの未来で歴史にならないと思う
すごい当たり前の話だと思うんですよね
金閣寺できた時
皆が賛同したと
僕と考えても思えないので
盛り上がってって
言った人と賛同した人がいたはずな
いってそれはざわざわするんじゃ
世の中何が時代が変わる時に
必ずざわざわするん
それでもそれを乗り越えて
そのやっぱりそのイノベーションを継続した結果が
やっぱり未来のたすきが渡されて
だからこそ歴史っていうものが
甲状腺された後
熱湯欲に負けないように
頑張ってきました
ちょっと心配なんですよね
みんながね反省するような建物になると
それはそこらじゅうの公共建築なりますよ
そうですねうら行ってくれると思うんですけど
少なくとも世界遺産
クラスのエクセレントにひゃく年にひゃく
年残る文化施設なるかどうかって言うと
今の中でだと結構ちょっと
無理そうですね
まあコスト優先型で
魅力のないものができる可能性もあるかなと
僕でデザインにかなり偏った連中なので
エンブレムの問題にしてもですね
新国立問題にしても
ほとんどさん星降りので
嫌な気持ちにならないで
炊きたいなと思いますけどもどうですか
その来年
9月から美術館が出来るって事ですけども
来年の取り組みを
ちょっとここで
PRをしていただきたいなと思います
建築デート先行った
美術館の小さいのとですね
それからまあ是非
そのラジオ局をやってみたい
なっていうのがあります
頭少しあの子と話したした水上
飛行機が
いよいよ飛び出すでこれにずっこけてですね
ちっちゃい客船をリョービさに負けないで
作りたいなって思って
あの大きい大型のねさんぜん人
温泉にじゃなくて
本当は殺せと
前からゆっくり楽しんでもらうってな
多分さんじゅー人とかよんじゅー人とか
この銀河クラスでも一回り大きいぐらい
の方ですね
将来走らせるようには
実はもう図面を書いてる最中で俺はね
すごいんですよ
一泊さんじゅーまんから行こうかなと思って
あの九州のななつ星の電車に負けない
豪華客船をただ
これらの夢だけで行ってるんじゃなくて
結構ロジックがあって
実はあのななつ星より安い
んですよね
そこのターゲットこっちに
取り組もうとしてるところがあってですね
あの子がこれいけるんじゃないかな
と思ってたんですけど
そのやっぱ富裕者をターゲットにしたい
ものってなかなか日本にないとか
瀬戸内海にもないんですね
ですからたくさんオコゼいろんな観光客来て
もらえるもちろんいいことですけども
幕府勇者が本当に世界じゅー凄い
たくさん実はいるで
その冬に者向けの宿であったり
サービスってるから
全然そのついて行ってないって言うあるんで
まぁ今回実際勇気出して
そのよんじゅー人乗りはにじゅー
いち室の客室なんですけども
JR九州のあのななつ星が
すごい成功してますよね
三泊4日でひゃくさん
じゅー番ぐらい払うんで
家に悪いが
外人だってこないだ日経新聞出てましたけども
たぶんそういう風なお金を払って
でもやっぱりラグジュアリーな本当に
瀬戸内海の船旅を楽しみたいっていうそう
必ずいると
思うんですそれには
水上飛行機で送迎するとかですね
ますが9月出すとそのベネッセさんがやった
瀬戸内海のいいブランドのイメージに合った
グレードのものを
もっとその水中飛行機とか客船以外でも
瀬戸内海でやってくれる人がね
自分の話に行ったらどうですか
色々と考え
ているので
ちょっと僕らちゃんが
岡山県庁の隣にある一級河川ですね
フェリーを走らせようと思ってまして
で岡山県のアートプロジェクトとですね
あの犬島直島フェリーで
繋げようと思ってるんですね
これまで漁連の問題二枚あるんですけども
あの来年の2016年の10月から約
にヶ月間先ほど申し上げました
既存のある美術館を何個か使いながら
岡山のトレーナーで
僕達の言葉で言うと
岡山後サミットを行いますので
是非皆さんの来年は岡山福山尾道
そしてか顔ですね
あとツアーに何度も
何度も起きていただけるように
お願いしたいなという風に思い
ます最後にあのお一人か二人
いつも受けれるかなと思ってるんですか
どうぞありがとうございます
今日は高松から来てるんですけど
2012年からあの小豆島にさん
年半住んでて今の住民票小豆島なので
2013年ですね
もうあの瀬戸内国際芸術祭かからせて頂いてであれ
あのインバンド
でたくさんお客さん来るって
それものすごくあの意味があって
ありがたいんですが
島に住んでる人間が悪い話
すごくあのこれもありがたかって
あの僕はそのおかげで
関西の建築家さんだとか
あのアートディレクターでされてる方とか
すごくこう窓口が広がってよ
それは僕だけじゃなくて
島のおっちゃんみたいに育ちますね
いまだにその人達が来てくれて
酒を飲めてで
大阪に行ったら
冷めたら家また会ってるって凄く
この島の人達にとっても
窓口を開いてくださってすごくありがとう
本当にありがとうございましたっていう
話なんですね
それは置いといて今回2016
年の瀬戸内国際芸術祭は
食をテーマにされてると思うんですね
2010年2013年って特にテーマはなくて
あの後の話をされてたと思うんですね
あーとって非日常だとすれば
職ってもすごく日常の話で
今回それをテーマにされたのってのは
何か意味があるのかなと
思ってちょっとあの単純な興味でお聞きしたく
たくさんそのアートと
食の融合の意味をお願いします
RO職っておいしい方がいいじゃないですか
やっぱりなんでやろっていうあれなんですけど
それを仲介ておいてますからね
結構でもその例えばですけど
飲まにご飯食べにデンマーク
行くとかあるじゃないですか
でやっぱりその食の重要
さて今お話ありましたけれども
パーッと来た時に
なるべく僕らとしたら
長く滞在をして欲しいって言うので
パッと着て帰る
ってよりも長く滞在してきなら
地元の方とコミュニケーションしていただいたり
もしくはその人に
よってはそのまま移り住んでいただいたり
っていう時に
どうしても
やっぱりに色の問題
ってのは切っても
切れないなって思ってますので
僕らとしては今お話あったよに
次の段階として
よりあの滞在型の地域開発ってな
今から入れてまして
結構今犬島とかいろんな島と
かにいろんなコンセプトで
人が写り込んで来て頂いてるのは
ありがたい話なんだ
やっぱそのテーマってのは
結構重要なテーマとして捉えてますね
最後に一人外食だぞ
あんたに面白い話だけとざいました
えっと私たい大学があるんですけど
古い先生から聞いた話ではさや今日橋
のたもとが勝つ
タスク月のいわれ発信小湊でした
後でやろう祖祖母の実家
まの目の前にあったらしいですけど
あそこから発信でポンポン千賀さん
バンク版経由で牛窓に入ってる島に入って
最後までコールがずっとあってて
すごくノスタルジックな感じのいいね
多分船が走ってた素敵
ですね定期頃っていうか
ちっちゃいのでいいから再開していただけると
僕たちへのGわん製品ですので
あの茨城知恵と一緒になってですね
あの術はの福たけさんのお父さんが
あの京橋から犬島まで
フェリーを走らせる酵素があったんですけど
色々な問題があって断念しました
その意志を引き継いでですね
茨城さんと一緒に
前に詰めていきたいと思いますね
ジェットの飛びます
ヘリコプターのというますフェリー面川に走ります
面白いプロジェクトに瀬戸内
あとプロジェクトはなると思います
あの最後にあのちょっとまとめという間
色々な今日話がありましたねただの
僕たちが非常に大事にしていることは別に
町おこしでも村おこしでもないんです
これを皆さんに勘違いしてほしくないなとで
僕たちがやろうとしてるのは人を起こしです
地域の人をどう起こすか
それ若い起業家下を向いて歩いてるおじいちゃん
おばあちゃんいろんな方かも
しれません僕たちは
ひとが起きることによって
そこに来ようがバレたり
まだそこに定住移住の文化ができてきたり
そしてそこに
色々な人達が
色んな活動に関わってくると思ってますので
あの交流人口とか定住移住の数字とか
そういうとこだけを目指して
わけじゃなくてマジ
一人一人の人が潜在的な能力が起きること
この後のプロジェクトをきっかけに
行ってきたらいいなという風に思っています
そしてあの民間企業と
ファンデーションと行政が連携して
この大型の瀬戸内ハートプロジェクト
これから世界に向けて
発信してきたいと思ってますので
今日は
あの湯崎知事と茨木市でも来てますので
ちょっと宣言を兼ねてですね
ちょっとお二人には前に出てきて
辛いてデザイナーの間に出ないからですね
ファンデーションをさん社とですね
行政とデザイナーとで
ちょっと前の方で
握手でもしたいなと思ってますので
是非あの二人
どうぞお願いします
あの僕ですクレイジー
ボーイの宣言をしましたので
これからの変わったあの企業
関わった際団のトップとして
瀬戸内休めて参りますのでよろしくお願いします
じゃあちょっとどうしましょう
こういう形ではいどうぞよろしくお願いします
大丈夫ですじゃあの皆さんの
さん名のパネラーと
そして家のコミットメントしていただいた記事に
拍手をお願いします
今日時間でございました